「アトムたん、ひまたん、ごはんですよ~ おいちいでちゅかぁ?」

します…よね?
フェレと会話「ほ~ら、ごはんだよ~」
「また明日遊ぼうね、おやすみ」
などなど、いろいろと…ねぇ
スペサンの姪っ子はもうすぐ2歳
少しずつ単語を覚えて話すようになりました
さくらんぼを見て
「チェゥリィ~」えらいいい発音!
「ごはんだよ~ 食べる?」
「あーい!」それを見てるとなんとも変な感じがしたんです。
なにがって…
返事してるんですよ。会話してるんです!って、あたりまえなんだけど、それがなんとも不思議で…
うちのかわいい子たちは、いくら話しかけても返事なんてしません。
でも、スペサン姉ののかわいい子は、返事をしてる!
そりゃ当たり前だよね…
その感覚に慣れるのに、数分かかりました(汗)
友達(子持ち)にその話をしたら…
「ちょと待って、フェレットに話しかけてんの! 頭沸いてるでぇ!!(爆笑)」あれれ、それ以前のことで笑われてしまいました^^
ま、彼女の発言は愛情ある発言なので特に腹は立ちませんが、
そりゃ話しかけるわよ!そのために一緒に暮らしてるんやもん!
それは置いといて、人間の赤ちゃんと比べてるあたり、頭沸いてるかもぉ~
ヘッヘッヘ!どんどん沸いてやる!
沸騰してやる!「あらぁ、アトムたん、こんなとこで寝んねしちゃったのね^^」
スポンサーサイト
コメント
ぱすちゃん | URL | -
え?
そりゃ~、しますよね?(笑)
でも、勤め先で言うと皆引きそうなので
内緒ですが…
フェレ友さんと一緒だったら平気でしますね。
朝の「おはよ~、出ておいで~」から始まって
「行ってきます」
「ただいま」
「電気消すよ~」
「おやすみ」すべて言ってますよね。
へたをすると、アパと会話するよりもフェレと会話しているほうが多いです。
人間の子供には話しかけられないくせに
フェレには普通に話かけてる私って…
( 2006年07月06日 18:23 [編集] )
ぴー | URL | -
とっても当たり前すぎてねぇ~
』って言ってたら(いたって普通に)
』と言われたよっ。
多分ね 自分でも気づかないうちに
ごっついこと 話しかけてるとおもうわぁ。。。
隠し撮りして 後で見ると結構寒かったりするかもね
少し前の出来事だけど 携帯の待ち受けを
みながら
『う~ん かわいいたんねぇ~
後輩君に『ばかだ。。。親ばかだ
でも おかしいかな 妙にうれしいんよね。
親ばかとかいわれると
( 2006年07月06日 23:17 [編集] )
お~じパパ | URL | ciZ.EuIc
以前、とある芸能人が(多分とも☆さんのお気に入りの芸能人だと思います^^)一緒に暮らしている動物との会話するに際して、絶対に赤ちゃん言葉は使わない!といってました。
ふむふむ・・・そういえば我が家もフェレズとの会話では赤ちゃん言葉で話しているなぁ・・・。
たぶんどこの家でもみんなそうだと思うけど^^
うちのママさんは「フェレット、人間の言葉話せたらいいなぁ」って言ってますが、とーんでもない!
言葉話せたらなに言われるかわかたもんじゃない!(笑)
( 2006年07月07日 09:20 [編集] )
とも☆ | URL | KVSV0Bf2
◇ぱすちゃん
やっぱりそうですよね~
目にするたびに何か話しかけてます、きっと。
そして私もスペサンとよりも、フェレとのほうが
たくさん話しかけてるなぁ。
たまには愚痴も聞いてもらったり!?
あ、「電気消すよ~」は言ってなかったなぁ
そっか!急に電気消したらこわいよね
よし、今日から言ってあげよう!
◇ぴーさん
隠し撮りして 後で見る…無理無理無理!
自分で撮ったビデオをみるだけでも、恥ずかしくなる時があるのに~
りゃんさんもそう?
スペサンはかなりすごいよ~ プププッ
親ばかだといわれると嬉しい…
そうかも。うん、わかる~♪
もっとバカになるぅぅぅ!
◇お~じパパさん
赤ちゃん言葉 恥ずかしながら、なりますね。
そういえば、人間の赤ちゃんは成長するにしたがって、
こっちも赤ちゃん言葉じゃなくなるけど、
フェレにはずーっと赤ちゃん言葉ですね。
あ、でも実家の犬には使わない…
なんでだろう?大きさかなぁ?
フェレが人間の言葉を話せたら…
ん…どうだろう。
会話してみたいけど、ちょっとこわい!
気持ちがちょっとわかる、ぐらいがいいなぁ。
( 2006年07月07日 13:18 [編集] )
Moe | URL | -
え”Σ(・ω・ノ)ノっっ

ウチなんて、ふぇれの言葉まで代弁して会話を成立させてますがっっ。。
湧いているどころぢゃ無くって、液状化してますねん…脳味噌が(笑)
??それとも、花咲いてるかもん(=´・m・)ぷっ。
ウチも喋って欲しくないかもぉ~☆
病気とかの時は話して欲しいケド
…普段のあんなコト&こんなコト。。。
全部、内緒ですん
( 2006年07月08日 15:02 [編集] )
シロクマ | URL | iL.3UmOo
写真撮るときなんか、普段より怪しい人になってるよ(笑)
道端でニャンコ見つけても、話し掛けたり。
はたらから見たら、おかしな人よね(--;
けど、動物に対してはどうしても話し掛けちゃうな~。
もちろん、赤ちゃん言葉だったり♪
( 2006年07月08日 19:33 [編集] )
ぐんちゃん | URL | -
アタチはフェレに赤ちゃん言葉で話しかけてまちゅ~
えへへ、だって可愛いんだもん。
ウチの旦那もたまに赤ちゃん言葉だ・・・(内緒よ)うぷぷ( ̄m ̄)
( 2006年07月08日 22:29 [編集] )
BlogPetのビムコロ | URL | -
きょうビムコロは、会話しないです。
またきのうビムコロが、発音しなかったー。
またアトムが感覚に返事しなかったよ。
( 2006年07月09日 12:06 [編集] )
yodo | URL | CzFlgJzM
は~い♪
。
私もMoeさん同様返事までしていま~す♪
「ジンジャー今日も可愛いねぇ♪お腹スリスリさせて♪」
「もう!くすぐったいからやめて!私忙しいの!さっき、ちゃんとキスしてあげたでしょう!!」
・・・う~ん
やっぱり文字に直すと怖いかも・・・。
( 2006年07月09日 16:38 [編集] )
とも☆ | URL | KVSV0Bf2
◇Moeさん
>ふぇれの言葉まで代弁して会話を成立
子どものころのお人形さんごっこを思い出しました。
そういえばそうかも。
むりやり会話して、話を成立させてるかも~
Moeさんちのフェレちゃんたちがしゃべったら、
Moeさんのいろんなひみつ、しゃべってくれるのかなぁ~?
◇シロクマさん
やっぱりしゃべりかけちゃうよね~
なんとなく聞いてくれてそうな顔をしてくれるときもあるしね。気のせいかもしれないけど…
みんなのそんな微笑ましい話を聞いてると、
さらにおしゃべりに拍車がかかりそうな予感!
もちろん、赤ちゃん言葉でね!
◇ぐんちゃん
うぷぷ、ぐんちゃんとこも話しかけちゃいまちゅか^^
旦那様もそうなのね♪
うぷぷ、スペサンも話しかけてまちゅよ。
このぉ~!親ばかめ!
◇yodoさん
も~お、yodoさんはブログを見てたらよくわかります!
あふれ出るもん、yodoさんの親ばかぶりが!(←もちろんほめ言葉ね)
ブログの記事どおり、毎日おしゃべり(一人芝居!)してるのね♪
シアワセそ~う
( 2006年07月10日 00:49 [編集] )
れぱん | URL | O.IV57GY
えっえっえっ
フェレットに話しかけない親ばか飼い主さんがいるんでしょーーーーかっ??
頭が沸騰しているだなんて(怒)
私は沸騰通り越して、お湯が全部蒸発しておりますわ。
特にお出かけした時には年中話しかけてます。
「あ、れぱん電車おりるよー。」
「切符買うから待っててね。」
とか。
普通よね、普通よねぇ???
しかも赤ちゃん言葉になったりしませんか?
「れぱぁん♪何やってるんでちゅかぁーーー??」
とか。
やっぱり頭が沸騰しているのかしらん。。。
( 2006年07月11日 16:58 [編集] )
とも☆ | URL | -
◇れぱんさん
フェレットに話しかけない親ばかさんなんて、いないでしょう!
そんな人は、親ばかにあらず!!
今日もお話しましたよ。
洗濯たたみ中に通りかかった虎介に、
「こっちゅ~ん、洗濯たたみ手伝ってよぉ~」ってね。
あ~楽しい!しあわせ!
頭 沸騰!蒸発!シューシュー! ですわ!!
でも…外ではできませんねぇ。
ひそひそ話をしています^^
( 2006年07月11日 23:59 [編集] )
コメントの投稿