前回の血液検査から約2ヶ月たったので、検査に行ってきました。
んが…肝臓の数値は下がらず。
でも、上がったわけでもないし危険なほど高い数値でもないとのことで
このまま同じ薬で様子を見ていくことになりました。
薬(漢方に近い薬)で数値が下がってくれれば一番なんだけど、
下がらなくても上がることなく、体調も悪くない状態を続けていけるのであれば安心。
3、4カ月おきに血液検査をしながら、様子を見ていこうと思います。
当のひまわりは食欲、うんちともに良好。
きれいな冬毛に生え変わってふわふわ、寒くなるとともに体重も増えて820g。
活発に元気に過ごしています^^
病院の後、猫さんがいるフェレ友さんのおうちに遊びに行きました。

猫さんとは初対面。

フードを盗み食いな猫さん。(うちのフェレフードは、キャットフードオンリーです)
ひまわりは猫さんを恐がるでもなく、かといって深く絡むでもなく…
ご挨拶はちゃんとしてたみたいだけど、一線おいてるみたいでした(笑)
それに引き換え獅子丸は、すっごく仲良く?じゃれあって楽しんでて、
見ている私も楽しかった!
しかーし!その様子を動画には納めたものの、写真に撮れていないのが残念。
かわいい猫さんや、ほかのいたちさんの写真はまた後日アップします。
スポンサーサイト
コメント
シロクマ | URL | iL.3UmOo
ひまちゃん、ひとまず数値が安定しているからよかったね。
もしかしたら、元々が少し高めだったのかもしれないよね。
うちも、ちーこがそうなのよ。
もしかしたら、元から高めなのかもってことで、一先ず血液検査は2~3ヶ月に1度くらいのペースで様子見になったよ。
お互い、今後も上がることなく過ごせるといいね
ひまちゃんとジンにゃんの2ショット、かわいいわぁ~。
うちも、そういうショット撮りたい…。
( 2008年12月01日 13:43 [編集] )
とも☆ | URL | -
◆シロクマさん
もともと高めだったのかも?
そう、私もそれもあるかな~と思ったり…
体調も悪くないし、要注意しながら過ごしていこうと思います。
ジンにゃんはほ~んとにかわいかったよね!
獅子丸とあれほど遊んでたのに、その写真がないんだよ~。残念!
( 2008年12月02日 00:00 [編集] )
Moe | URL | -
先日はどぉーも♪
先日は楽しい時間をご一緒してくれてありがとー(ノ´∀`*)
お陰様で素敵な時間を過ごせましたわー♪
しかし、ひましゃん、ごめんねーっっ
ウチの心の狭い真っ黒の仔が「千彩衣しゃんと寝ちゃだめー」って
ヴギャーヴギャー騒いじゃってヽ(;-Д-)ノ★
懲りずに仲良くして下さいな~っっ
しかし、ジンにゃんとのショットはいい感じねー ('-'*)フフ
( 2008年12月03日 07:55 [編集] )
とも☆ | URL | -
◆Moeさん
こちらこそ、楽しい時間をありがとうね~
フカフカの千彩衣お姉さまを横取りしようとしたひまわりが悪いのよ~^^
夜衣ちゃんはヤキモチやいたんだね。
女の子同士からなのかっ!? おもしろいね。
ジンにゃんと千彩衣ちゃんとのい~いショットもあるから、
早くアップしなくちゃね!
( 2008年12月05日 23:47 [編集] )
おむ | URL | -
コメントありがとうございました!
肝臓の値が悪いんだあ。。
ともさんのように、早い段階で気付いていれば
なにか対策がとれますね
ひまちゃんは愛情たっぷりで育ててもらって幸せですね
また覗かせてください!
( 2008年12月18日 18:09 [編集] )
とも☆ | URL | -
Re: ひまわり 病院 Part5?
◆おむさん
書き込みいただき、どうもありがとうございます^^
ひまわりの肝臓は、4歳になった時にやった血液検査で発覚しました。
なんの自覚症状もなかったから、早期発見になるのかな?
獅子丸も同じく、血液検査で発覚しすぐに薬を始めて
すぐに数値は下がったのですが、
ひまわりはなかなか下がりません。
難しいですねぇ。
超不定期更新ですが^^;
よかったらまた覗きにきてくださいね♪
( 2008年12月19日 21:41 [編集] )
コメントの投稿